販売終了しました
【注意‼】
こちらは、オンライン受講申し込み後、入金がまだの方のみご購入いただけます。
ご新規の申し込みは、締め切っておりますので、ご注意ください。
当講座オンライン受講コースは、発掘調査成果から読み解いた様々な時代の物語を、全8回「オンライン」でお楽しみいただけます。
当コースでは、①当日講座のライブ配信とともに、②開講日から10日間限定でいつでも何度でも見られるオンデマンド視聴(録画視聴)も可能です。ラインナップは下記のとおり。
※講座開講日1週間前に、お申し込み時に入力いただいたメールアドレスに受講用のURLをお送りいたします。
★★★「近江一万年を歩く~歴史のかたりべとともに~」★★★
全8回 各回 午前10時~午前11時30分
各月第4土曜日(12月のみ第3土曜日)
【湖東から近江を語る】
1.蒲生野をひらく|古代の開発と神社遺構
6/22(土) 協会:中村智孝
2.湖東に根付いた武家勢力|中世六角氏と家臣団の城
7/27(土) 協会:小林祐季
3.愛知川扇状地をひらく|中近世の灌漑と治水の歴史
8/24(土) 協会:神保忠宏
【祀り・埋葬から近江を語る】※大学連携特別企画
4.青銅器から弥生時代を覗く|青銅を崇めた弥生人たち
9/28(土) 京都橘大学:南健太郎氏
5.海を越えた大刀は語る|古墳出土の装飾付大刀とは?
10/26(土) 滋賀県立大学:金宇大氏
【構造物から近江を語る】
6.ふしぎなストーンサークルの謎|石をならべた縄文人たち
11/23(土) 協会:中村健二
7.大仏は幻の紫香楽宮でつくられた|甲賀寺での造像の実状に迫る
12/21(土) 協会:大道和人
8.石田三成が描いた城下町の姿|新発見・佐和山城跡の発掘成果から
1/25(土) 協会:山口誠司