original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

仏法の初め、玆より作れり-古墳から古代寺院へ-

600円

送料についてはこちら

平成20年度春季特別展「仏法の初め、玆より作れり-古墳から古代寺院へ」  2008年4月 滋賀県立安土城考古博物館 A4 112頁  本展覧会では、発掘調査の成果を視野に入れつつ、古墳時代から古代律令国家へ移行する時期の様相を、終末期古墳や寺院などから出土した考古資料から探っていきます。 【目次】 プロローグ 仏法の初め、玆より作れり-前方後円墳の終焉と仏教伝来 第1章 仏教の受容と蘇我氏  1.飛鳥寺の創建  2.聖徳太子による法隆寺・四天王寺の造営 第2章 大王の寺の出現  1.百済大寺の創建  2.最初の官寺・川原寺の創建  3.豪族たちの寺院 第3章 東国における仏教の受容  1.東国における古墳の終焉  2.東国の古代寺院 第4章 近江における古墳の終末と古代寺院  1.近江における古墳の終末  2.近江における古代寺院のはじまり  3.湖東式軒丸瓦の出現と展開 エピローグ 古墳の終焉 年表 本文編 1.仏法の初め、玆より作れり-仏教の伝来と展開- 2.律令国家の形成と古代寺院-近江を舞台として- 3.依智秦氏が築いた古墳群-東近江市勝堂古墳群とその周辺-

セール中のアイテム